MENU

ファミリーキャンプ初心者がキャンプドハマリして夏〜冬にかけてキャンプしてみた

去年チビ二人を連れてキャンプに行ったので、今年もキャンプに行こうと夏休みの最初に行ったらそのままドハマリしてしまいました。

kittagon.hateblo.jp

7月に1回、8月に2回、9月に2回、10月に2回、11月にも2回、12月も2回という感じで、ほぼ毎月2回は行ってます(笑)。

とりあえず夏〜晩秋キャンプをしてみて良かったこと・反省点などを今後のためにまとめておきます。

冬キャンプに関してはまだ色々と試行錯誤中なのでまた別の機会に。

良かったこと

今年はテントも含めてちゃんといろいろと道具を揃えてキャンプに望んだのでかなり快適に過ごすことができました。

テント

昨年は車中泊でしたが今年はテントを購入したのでかなり快適に寝ることができました。
テントは何にしようかずっと悩んでいたのですが、コストコに行ったときに、Timber Ridgeのテントが安く売られていたので衝動買いしてしまいました。(楽天で4万弱のところが23,000円程度で買えました!)
とっても広いので、最初に買うテントとしては充分なスペックでした。

シュラフ

昨年の車中泊でのキャンプ時や今年の1、2回めのキャンプでは自宅用のマットや布団をキャンプにも持っていっていたのでとても荷物がかさばってしまっていたのですが、人数分シュラフを購入したことで、荷物も減らすことができて寝心地もとても良くなりました。 最初の寝袋だったのでリーズナブルなものを選ぼうと思い、とりあえず下記のものを購入しました。
大人用↓

子供用はこちら↓。

焚き火台

昨年は小さなバーベキューコンロを使って調理していたのですが、今年はもう少し大きめの焚き火台兼バーベキューコンロを購入しました。
道具を増やしたくなかったので、焚き火としてもバーベキューコンロとしても兼用で使えるものが欲しかったため、以下のものを購入しました。

焚き火をするとこんな感じ。

上に網を乗せればバーベキューもできます。(BBQっぽい写真がなかった。。)

こちらもすごく気に入っていたのですが、何回か宿泊キャンプやデイキャンプに行ったあと、どこかのキャンプ場に忘れてきてしまったのか、土台のパーツを紛失してしまい使えなくなってしまったので、妻が欲しがっていたコールマンのファイヤーディスクを買い直しました。
こちらもシンプルな作りで組み立てやすく、片付けのときも足を持って灰捨場などへ持っていけるのですごく楽です。

焚き火をするとこんな感じ。

こちらも上に網を載せてバーベキューもできます。

チムニースターター

これを使い始めたことでかなり楽に炭火起こしができるようになりました。

煙突効果で効率的に空気が循環するので、着火剤に火をつけて上に炭を重ねておけば、放っておくだけでしっかり炭火をおこすことができます。

割とうちはいつもキャンプ場にチェックインするのが遅く、夕方はいつも荷物を整理してテントを立てて、そうこうしているうちにチビ達がおなかすいたーと騒ぎ出すので急いで火起こしして食事の準備を始める。。というのがいつもの流れなのですが、これを使うことで炭火起こしにずっと手を取られることがなくなり、子供と遊んでおいたりビールを飲みながらおしゃべりしたりとゆっくり過ごすことができるようになったのでとても助かってます。

火吹き棒

火が弱まってしまったときなど、空気を吹き込んで火力を上げたいときがあります。
今まではうちわで仰いだり、息を吹きかけて頑張っていたのですが、火吹き棒で効率的にできるようになりました。
ピンポイントで高風力を送れるので、すぐに火力を上げることができます。
どの火吹き棒が良いのかはあまりわからなかったので、とりあえずAmazonで高評価だった以下にしました。

扇風機

去年は車中泊のときの暑さを紛らわすために購入したモバイルの扇風機なのですが今年も活用しました。
テントの中で涼むために使用したのはもちろん、火起こしのときにも活躍しました。
ピンポイントで風を吹き込みたいときは火吹き棒のほうが使いやすいのですが、全体的に風を送り込む場合はコンパクト扇風機で風を送るのがとても楽でした。
我が家はいつも、最初は炭火を起こして料理をして、食事が終わってから炭火を火種として薪をくべて焚き火にして、あとはお酒を飲みながら談笑というスタイルなのですが、扇風機を使うとあっという間に薪に火をつけて焚き火にできるのですごく楽です。

バッテリー

去年は夏に車内が暑く、追加で扇風機を購入しなきゃなーと思っていたのですが、モバイルの扇風機でそこまで強力な物も少ないだろうと思い、バッテリーを購入して自宅で使っている扇風機を持っていくことにしました。 購入したバッテリーはこちら↓。 容量は小さめですが、扇風機程度のものであれば一晩中稼働させられるので、テント内の風通しを良くして涼しくできます。

反省点

バッテリーの容量が小さい

先程バッテリーを買ってよかったと言いましたが、もう少し容量の大きいバッテリーを買えばよかったなーとも思います。
今回買ったのは最低限の容量しか無いので、一晩扇風機がギリギリ稼働させられる程度の容量です。
冬キャンプを見据えて、電気毛布やヒーターを一晩稼働させられるぐらいの容量を買っておけば良かったなーと反省してます。。

テント大きすぎ問題

今使っているテントは、とりあえず最初に買ったものとしては満足していますが、ちょっと大きすぎたかなーとも思ってます。
1人では設営できないし、でかいから畳むのも大変だし、洗うのも畳むのも大変だし。 家族が多いので広いテントがいいと思い2ルームテントを購入しましたが、実際には2ルーム部はあまり使わないし。
子供が小さいうちは、普通に4人用テントとかでも充分中で寝れると思いますし、もう少し小さくて、簡単に設営できるテントが欲しいです。

冬キャンプなめてた

11月下旬にもなるとやはりとても寒いです。 冬キャンプでの寒さ対策は色々と試行錯誤中なので、スタイルが確率したらまた別途まとめたいと思います。

まとめ

ここで紹介した以外の細々したギアもちょこちょこ買ってはいますが、概ねメインで活用しているギアはこのあたりです。 ファミリーキャンプなので荷物が多くなりがちなので、今後もできるだけ道具の数は増やしすぎずキャンプを楽しみたいと思います。